新世紀エヴァンゲリオン

【エヴァ】葛城ミサトの名言を心理学的に解説!強く生きるヒントがココに。

新世紀エヴァンゲリオンの人気キャラクター葛城ミサト

「サービス!サービス~!」の名言で有名な彼女。作中では、女性でありながらエヴァンゲリオンの戦闘指揮官として、碇シンジなどパイロットたちに的確な指示を送る、できる大人のお姉さんといったかんじ。

一方で、家に帰ると生活力は皆無、家事全般は同居人の碇シンジに任せっぱなしで、酒に溺れるという中々のダメっぷりを見せます。そのギャップというか、その女性としての隙がミサトさんの魅力いえるかもしれません・・・笑

人類の存亡にかかわるような非常に厳しい状況の中でも、常に前向きな思考でネガティブなシンジたちを鼓舞して、現場を指揮する葛城ミサトの言葉は、厳しい現代を生き抜く勇気を与えてくれます。

本記事では、葛城ミサトの名言をベースに、人生を前向きに生きるための心理学の研究を併せて紹介していきます!

のびぃ
のびぃ
生きるのが辛い。困難に立ち向かう勇気が欲しい。目標に向かって頑張りたい。そんな人は特に必見です!

心理学で最も信頼性が高いとされるビッグファイブ分析をベースに、あなたの性格に近いエヴァンゲリオンのキャラクターを診断します。1分以内で回答ができて信頼性が高い内容なので、是非受けて見てください!

▼下記からエヴァキャラ性格診断を受けてみる▼

【性格診断テスト】心理学的にあなたの性格に近いエヴァのキャラは誰?心理学で最も信頼性が高いといわれるビッグファイブ分析をもとに、あなたの性格に最も近いエヴァのキャラクターを診断します。 ビッグファ...

下記の診断では、心理学的に恋愛相手として相性のいいエヴァのキャラを診断をします。あなたにぴったりの相手がわかるかも?特に、結婚相手として相性のいいキャラを診断するので是非受けて見てください!

【恋愛診断】エヴァのキャラで心理学的に相性の良い相手は誰?【6つの恋愛スタイル診断】カナダの心理学者ジョン・アラン・リー​が提唱した、恋愛スタイルを診断し、その恋愛スタイルから最も相性のいい新世紀エヴァンゲリオンのキャラ...

目次

ポジティブ!前のめりな指揮官!葛城ミサト

特務機関NERV(ネルフ)に所属し、エヴァンゲリオンの戦闘指揮官。エヴァンゲリオンパイロットの惣流・アスカ・ラングレーと碇シンジの保護者も兼任しい、3人で同居している。

碇シンジが可愛くてモテモテ?そのかわいい魅力を心理学的に徹底解説!新世紀エヴァンゲリオンのヒロイン!?といっても過言ではない、碇シンジのかわいい魅力を心理学の知見を交えつつ解説していきます! 本記...
心理学で解明!惣流・アスカ・ラングレーが男に人気な理由とは?かわいい魅力を徹底考察!「あんたバカぁ?」のセリフでお馴染み、新世紀エヴァンゲリオンのヒロイン、惣流・アスカ・ラングレー。(新劇場版では「式波・アスカ・ラングレ...

性格は、常に明るく前向きな性格であるが、セカンドインパクトの際に父を失うなど、暗い過去を背負っています。その弱さを時おり、元恋人の加持リョウジの前で見せたりする。普段強い女性が見せる弱さは、ギャップ効果で男心を大きく揺さぶります・・・

私生活においては、ずぼらで、がさつ。部屋には足の踏み場もないほどゴミが散乱しており、寝床も万年床で、大きないびきをかきながら豪快な寝姿を披露している。

お酒が大好き。特にビールが大好きで、作中で美味しそうに飲酒するシーンがたびたび見られる。葛城ミサとのビール好きについては、下記をご覧ください。

葛城ミサトを参考に!お酒で魅力アップ「ビア・ゴーグル効果」とは?男性のみなさん、お酒に酔った女性って何だか魅力的ですよね! 顔が火照っていて、いつもよりアクションもオーバーになっていたり、お喋り...

作戦中は、持ち前の強気な性格で現場を引っ張ります。不測の事態が多く発生する使途との戦いにおいては、ミサトの前向きな攻めの作戦が功を奏する場面も。

そんな葛城ミサトが放つ名言は、周囲を鼓舞し、前に進むための勇気をくれます

のびぃ
のびぃ
葛城ミサトは、陰気なキャラクターの多いエヴァンゲリオンにおいて、陽キャラの代表格と言えます!

生きる勇気をくれる!葛城ミサトの名言

それでは、葛城ミサトの名言を科学的な知見を交えつつ解説していきます!

葛城ミサトの名言:あら、希望的観測は人が生きていくための必需品よ

第2話「見知らぬ、天井」にて、赤城リツコとともに、建設中の第3新東京市を訪れた際の葛城ミサトの名言です。

未だ完成しない戦闘用の設備や、プロトタイプの零号機や、ようやくパイロットが到着したばかりの初号機など、使途を迎撃するには未だ満足といえる状況ではない。

そんな状況にあってもミサトは設備が整えば使途を倒せる日がくると期待しました。そんなミサトに対して楽天的と揶揄するリアリストの赤木リツコに対して、上記の名言を放ちます。

楽観的な思考は人生において重要な要素です。

エリック・バーカー著の『残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する(飛鳥新社,2017)』によると、米軍の調査で、ポジティブな心のつぶやき、前向きな言葉が、兵士の精神的な強さややり抜く力に大きなプラスの影響をもたらすことがわかったとしています。

またハーバード大学の調査によると、楽観レベルが高い人は低い人に比べて病気にかかりにくく、生存率が9%も高いということが分かっています。

先行きが不透明な状況でも、未来が良くなると考えられる。そういった楽観的な見通しは、人の健康に好影響を与える可能性が研究によって示唆されています。

のびぃ
のびぃ
まさに、「希望的観測」は生きるうえで必需品と言っても過言ではないのです。

参考:楽観的な人は9%長生きする

葛城ミサトの名言:奇跡を待つより、捨て身の努力よ!

第7話「人の造りしもの」で放った葛城ミサトの名言です。

二足歩行ロボット”JET ALONE”(通称:JA)が制御不能に陥り緊急事態に。JAに内蔵された原子炉の炉心融解の可能性があり、それまでに停止させる必要がありました。しかし、自動停止の可能性は0.00002%という、まさに奇跡的な確率・・・誰もが諦めかけていました。

そんな状況にあって、ミサトは奇跡を待つより、捨て身の努力よ!と言い放ち、すべての手段を尽くしたという時田に対して迫り、すべてを白紙に戻す最後の手段となるパスワードを聞き出します。

そして、危険を顧みず炉心融解迫る機体に乗り込み人力で停止を試みたのです。

どんなに不利で、分の悪い状況でも、諦めずに「突破できる」と考え行動することは人生においても非常に重要です。

スタンフォード大学で自律感や自己効力感の研究をする有名教授キャロル・ドゥエック著「マインドセットーやればできるの研究 (草思社,2016)」において、自分自身の能力や状況は努力で変えられると信じる心を「しなやかマインドセット」と呼び、20年にわたる調査で、このマインドセットが人生の成功に重要であると証明したのです。

努力で人生を変える!「マインドセット」はナルトの「ガイ」に学べみなさん、「マインドセット」という言葉をご存知でしょうか? スタンフォード大学心理学教授の「キャロル・S・ドゥエック」氏の著書、『...

奇跡を待つような諦観に満ちた考え方ではなく、何とかなると信じて努力することが人生を切り開くことを、葛城ミサトは教えてくれています。

のびぃ
のびぃ
葛城ミサトはまさに「しなやかマインドセット」の持ち主といってよいでしょう。

スタンフォード大学の20年にわたる研究で、現在の状況や能力は固定的なものではなく、努力によって変えられると信じることが人生の成功に大きな影響を与えることが分かっています。この努力を信じる思考を「しなやかマインドセット」という。



葛城ミサトの名言:待つ気はないわ。奇跡を起こすのよ人の手で

新劇場版:破で、碇ゲンドウが不在の状況で第8使途が襲来した際の名言です。

大質量で襲来する爆弾ような第8使途に対して、マギの検証でも99%強失敗すると算出され、例え成功してもエヴァ3体を喪失するというとても現実的ではない作戦でした。

技術部の赤木リツコはとうてい受け入れられないと反論しましたが、ミサとは可能性はゼロではないと答え、さらに赤木リツコが『奇跡を待つより地道な努力よ』と言った言葉に対して、反論するように上記の名言を発しました。

TVシリーズ発した上述の『奇跡を待つより、捨て身の努力よ!』の新劇場版バージョンの名言です。

常にポジティブにチャレンジしていくミサトの姿勢がよく現れた名言です

葛城ミサトの名言:お風呂は命の洗濯よ

碇シンジに入浴を進めた際に発した葛城ミサトの名言です。

お風呂に入って疲れを癒すことは、体の疲れを癒すだけでなく精神的な疲れも洗い流してくれるといった意味合いでしょう。

お風呂には温熱効果、静水圧効果、浮力効果などによって心身に大きなメリットがあることが分かっています。

2012年、東京都市大学の研究チームが静岡県の6,000人の住民を対象に行った調査によると、「毎日お風呂に入る人」は、毎日お風呂に入らない人に比べて幸福度が10ポイント高くなるという結果が出ています。

のびぃ
のびぃ
まさに、お風呂に入ることで幸福度が高まるというのは、まさに「命の洗濯」といっても過言ではない効果ですね・・・!

参考: 湯船に毎日浸かる人は幸福になる?

葛城ミサトの名言:やっぱ人生、この時のために生きているようなもんよね

大好きなビールを飲んだ時に放った葛城ミサトの名言。

ビールが相当に好きで、楽しみなのがわかるミサトの言葉です。

嫌なことが起きたときに立ち直りを早めるテクニックとして、シチュエーション・セレクションというテクニックがあります。シェフィールド大学の研究で効果が証明されたテクニックです。

シチュエーション・セレクションとは、嫌なことがあったら、楽しいことを計画するというテクニックです。例えば、仕事で嫌なことがあったら週末に遊ぶ計画を立てる、週末に美味しいお酒を飲むなど。

嫌なことがあったら、それを補ってあまりあるぐらい幸せになりそうなことを考えるのです。簡単なテクニックですが、実際には多くの人ができていないです。以外と簡単なことがストレス軽減の役に立つのです。

のびぃ
のびぃ
人類の命運をかけて戦うエヴァンゲリオンの戦闘指揮官の任務は、ストレスやプレッシャーも並大抵のものではないかとは想像に難くないです。
そんな張り詰めた現場で指揮を執り続けることができるのは、晩酌のビールのおかげなのかもしれません。

シチュエーション・セレクション・・・嫌なことがあったらそれを補うほどの楽しい計画を立てることでストレス軽減の効果がある。シェフィールド大学の研究で効果が証明されている。

参考:嫌な気分から秒速復帰【シチュエーション・セレクション】を解説

葛城ミサトの名言:こっちの都合はお構いなしか。女性に嫌われるタイプね。

碇ゲンドウがいないうちに、第4の使徒サキエルが襲来した時の名言です。

総司令の碇ゲンドウがいないという状況、さらに前回の使途襲来から3週間という短期間で現れたサキエルは全く空気が読めていないといっていいでしょう・・笑

サキエルが女性にモテるかどうか置いておいて、スイスチューリッヒ大学の論文モテる性格特性として『親切心・共感性』が一位になっていたので、無神経なやつがモテないのは間違いないでしょう・・・笑

葛城ミサトの名言:日本人の信条は察しと思いやりだからよ

新劇場版:破で、帰国子女のアスカが「どうして日本人って危機感が足りないのかしら!」と鍵のないミサトの部屋に対して文句を垂れていたところに、アスカをたしなめるように語ったミサトの名言です。

個人主義なアスカに対して「和を以て貴しとなす」といったミサトの言葉通り、日本人は「個人主義」というよりも、地縁や血縁による集団社会を重要視してきた文化があります。

他人に対して思いやりをもち優しくできるというのは日本人によいところですが、そのために組織や集団のために個人を押し殺してしまうというデメリットもあります。

日本人がこういった行動特性があるのは、日本人が遺伝的に不安を感じやすい神経症的な性格の種族であるというのが要因になっています。

不安を感じやすい日本人は、集団からはみ出たり、人と違う行動をとることを極端に恐れてしまいます。それゆえに日本人は自己主張が少なく、チャレンジン精神にも乏しいといわれてしまうのです・・・



葛城ミサトの名言:あなたは人に褒められる立派な事をしたのよ

初陣で使途を殲滅した碇シンジにたいして、自信を持たせるために語った葛城ミサトの名言です。

碇シンジは自分に対して自信がないために、常に消極的でありチャレンジ精神にも乏しいです。

自分に自信が持てず、チャレンジを畏れれば人は成長はしません。

成長をしなければさらに自信がなくなり、人は次第に現実立ち向かうことをやめます。

これをアメリカの心理学者マーティン・セリグマンらは『学習性無力感』と呼んでいます。

葛城ミサトのこの名言は、碇シンジにチャレンジするための自己肯定間を与えて、学習性無力感に陥らせないためにも重要な語りかけといえます。

こういったところが、葛城ミサトが理想の上司と言われるゆえんでしょう・・・!

葛城ミサトの名言:行きなさい!シンジ君!誰かのためじゃない!あなた自身の願いのために!

『新劇場版エヴァンゲリオン 破』で、第14使徒「ゼルエル」との闘いの最終で放った葛城ミサト屈指の名言。

ゼルエルに取り込まれた綾波レイを取り返すべく立ち向かう初号機でしたが、強力なゼルエルの前に活動限界を迎える。

しかし、綾波レイを助けたいという強い願いに駆動されて、活動限界を超えて覚醒し、再びゼルエルに立ち向かう。プラグの深度が深まり、エヴァとの融合が進み、二度と人間に戻れなくなるという赤城リツコの静止を振り切る。

そこで、葛城ミサトが碇シンジに向かって言い放ちます。

行きなさい!シンジ君!誰かのためじゃない!あなた自身の願いのために!

大人や周囲の人に従順に従うだけだったシンジが、周りの静止を振り切って、綾波レイを助けたいという自分の意志、願い、想いのために行動する。そのシンジの背中を後押する、シンジの保護者役のミサトならではの名言です。

のびぃ
のびぃ
『従順に大人の命令をきくことが彼の処世術。』なんて皮肉を赤木リツコに言われていた、そんなシンジが自分の強い意志を明確に示した印象的なシーンです・・・!

この自分自身の願いのために行動することを心理学で「内発的動機付け」と呼びます。

コロンビア大学心理学博士のハイディ・グラント・ハルバーソン氏は著書「やってのける-意志力を使わずに自分を動かす(大和書房,2013)」にて下記のように述べています。

目標を自ら選ぶことで、「内発的動機付け」と呼ばれる、賞罰に依存しない動機付けが生じます。困難に直面しても簡単にあきらめなくなり、パフォーマンスも向上します。内発的動機付けは、驚異的な力でわたしたちを行動に導くのです。

引用:ハイディ・グラント・ハルバーソン『やってのける-意志力を使わずに自分を動かす』(大和書房、2013,132項)

内発的動機付けは、他人の命令や願い、与えられた目標ではなく、自分自身の心から湧く願いや目標によって自分自身を動かし、困難に立ち向かう勇気や忍耐力を与えてくれるのです。

のびぃ
のびぃ
自分の人生や目標に迷った時、周りの目ばかり気にして自分の行動を制限してしまう人は、「誰かのためじゃない!あなた自身の願いのために!」というミサトさんの名言を思い出しましょう!

賞罰などに依存した目標を設定を外発的動機付けといい、自分自身の希望や願いが起点になった目標の選び方を動機を内発的動機付けという。内発的動機付けは、より好奇心や創造性を高め、困難に直面しても簡単に諦めなくなる。



葛城ミサトの名言:鳴らない電話を気にしてイラつくのは、もうやめるわ。あなたの心、受け取ったもの

TVシリーズ23話:涙において、加持リョウジから受け取ったカプセルの中に入っていたと思われるチップを見ながら発した名言です。

加持リョウジの死を覚悟して、前を向こうとしているミサトの気持ちが良く現れています。

電話が鳴るかどうかは、ミサトにはどうすることもできない問題です。

自分自身がコントロールできないものに対して気持ちを左右されないようにするのは、自分自身のメンタルを保つためにも非常に重要なことです。

勇気の心理学で有名なアドラーも『他社の行動』など自分がコントロールできないものは「他者の問題」として心から切り離すべきとしています。

また、アメリカの神学者、倫理学者ラインホールド・ニーバーが下記のような有名な一節を残しています。。

変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。

変えることのできないものについては、それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。

そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、識別する知恵を与えたまえ。

まさに、「電話が鳴るかどうかは」は変えることのできないことであり、ミサトは「それを受けいれるだけの冷静さ」を手にしたといえます。

葛城ミサトの名言:無理もないわ。みんな人を殺す事に慣れてないものね

旧劇場版25話で、ネルフ隊員が戦略自衛隊の侵攻を止めることができていないことに対して発した名言です。

ネルフ隊員は実践経験に乏しく『人を殺す』という非常に精神的ストレスの高い行為に対して、全く慣れていないのです。

戦場における兵士の心理学を研究するデーヴ・グロスマンの著書『戦争における「人殺し」の心理学』によると、そもそも戦場において人殺しをするためには特殊な訓練が必要であり、訓練された兵士でも25%程度しか人殺しが実行できないそうです。

また、イスラエル研究で、「身近であればあるほど、あるいはこちらと似ていればいるほど、攻撃者は犠牲者と同一化しやすい」そして殺すのは難しくなるとされています。

つまり、同じ人種の人間はより一層殺しづらいのです。

ネルフ隊員はただでさえ人殺しに慣れていないのに、尚且つ同じ日本人を殺すということでその抵抗は凄まじいものがあったと考えらえます。



葛城ミサトの名言:大人のキスよ。帰ってきたら続きをしましょ

旧劇場版で、最後の最後にシンジを送り出す際に放った名言です。

ミサトが大人の女性の色気を醸し出した珍しい一面です。

ある意味仕事一本で男勝りな側面が目立つミサトだからこそ、こういったミサトの色気のある名言は非常に印象に残りますね・・・!

これは心理学でいうゲインロス効果という心理効果が影響していると考えられます

ゲインロス効果については下記をご覧ください。

ツンデレキャラに学ぶ!男を落とす「ゲインロス効果」とは?ツンデレキャラって魅力的ですよね? 普段は、素気なくても、たまに見せる「デレ」がすごい威力ですよね! そんな多くのアニメファ...

葛城ミサトの名言:今の自分が絶対じゃないわ。あとで間違いに気付き、後悔する。私はその繰り返しだった。ぬか喜びと自己嫌悪を重ねるだけ…。でも、その度に前に進めた気がする。

旧劇場版25話でミサトの最後のシーンにおける名言です。

常にポジティブで前向きなミサトですが、その裏には後悔と自己嫌悪を繰り返しつつも前に進んできたという軌跡があり、ミサトがただ能天気な女性ではないということがよくわかります。

ミサトは『後悔を繰り返す中で前に進めた気がする』と語っていましたが、「後悔」を爆発的な成長の糧にする方法があります。

カリフォルニア大学の研究で、過去の後悔を許し認めるセルフコンパッションを実行したところ、「自分を改善するモチベーションがあがった」という結果が出たそうです。

セルフコンパッションとは、現状のありのまま自分を許し認める自己受容のことであり、近年の心理学で注目されている概念です。

生きていれば、後悔することは避けられませんが、その後悔したときにどう対応するかが重要なのです。

過去の過ちを犯した自分を許して認めてあげることで、人は爆発的に前に進んでいくことができるのです。

葛城ミサトの名言:サービス!サービス!

葛城ミサトの代名詞といっても過言ではないのが次回予告の最後の決め台詞である『サービス!サービス!』です。

例えどんなに陰圧なエヴァの展開でもミサトの元気な『サービス!サービス!』というセリフを聞くと何だか元気がでますよね・・!

ちなみにこういった決め台詞に親しみを抱くのは、心理学でいうザイオンス効果という心理効果がが影響しています。

いわゆる単純接触の原理というやつで、何度も人やモノに接触するとそのものに親近感を覚える心理効果がです。

芸人やYoutuberがお決まりのセリフを何度も使用するのは、このザイオンス効果で親近感を高める効果を狙っています。

ミサトの『サービス!サービス!』も何度も聞くことで、このセリフに親近感を覚えて、無性に聞きたくなったり、聞くと安心感を覚えたりするのです・・・!



まとめ

いかがでしたでしょうか?

葛城ミサトの名言には、人生を前向きにしてくれるような示唆に富んでいます。

困難に直面した時、前進する勇気がほしいとき、人生に悩んだ時には、葛城ミサトの名言を思い出しましょう。

心理学で最も信頼性が高いとされるビッグファイブ分析をベースに、あなたの性格に近いエヴァンゲリオンのキャラクターを診断します。1分以内で回答ができて信頼性が高い内容なので、是非受けて見てください!

▼下記からエヴァキャラ性格診断を受けてみる▼

【性格診断テスト】心理学的にあなたの性格に近いエヴァのキャラは誰?心理学で最も信頼性が高いといわれるビッグファイブ分析をもとに、あなたの性格に最も近いエヴァのキャラクターを診断します。 ビッグファ...

下記の診断では、心理学的に恋愛相手として相性のいいエヴァのキャラを診断をします。あなたにぴったりの相手がわかるかも?特に、結婚相手として相性のいいキャラを診断するので是非受けて見てください!

【恋愛診断】エヴァのキャラで心理学的に相性の良い相手は誰?【6つの恋愛スタイル診断】カナダの心理学者ジョン・アラン・リー​が提唱した、恋愛スタイルを診断し、その恋愛スタイルから最も相性のいい新世紀エヴァンゲリオンのキャラ...
管理人
のびぃ
大学時代、新世紀エヴァンゲリオン・攻殻機動隊・風の谷のナウシカを身体論的に論じた論文とか書いたり、アニメをテーマにした授業を喜んで履修してました。元来のアニメ好きが高じて、アニメを通して人生に役立つ心理学を学ぶアニメンタリズム運営しています!アニメキャラ考察を楽しみつつ、心理学の智識も学べる一石二鳥系のメディア。
\ Follow me /
こちらの記事もおすすめ