新世紀エヴァンゲリオン

【エヴァ】アディショナルインパクトとは?発生条件や方法、目的を徹底解説

シン・エヴァンゲリオン劇場版において、登場した新しいインパクト・アディショナルインパクト。

劇中での説明もさらっとしており、中々にその内容を理解できた人は少ないのではないでしょうか。

本記事では、アディショナルインパクトの発生条件や方法、その目的を解説していきます。

心理学で最も信頼性が高いとされるビッグファイブ分析をベースに、あなたの性格に近いエヴァンゲリオンのキャラクターを診断します。1分以内で回答ができて信頼性が高い内容なので、是非受けて見てください!

▼下記からエヴァキャラ性格診断を受けてみる▼

【性格診断テスト】心理学的にあなたの性格に近いエヴァのキャラは誰?心理学で最も信頼性が高いといわれるビッグファイブ分析をもとに、あなたの性格に最も近いエヴァのキャラクターを診断します。 ビッグファ...

下記の診断では、心理学的に恋愛相手として相性のいいエヴァのキャラを診断をします。あなたにぴったりの相手がわかるかも?特に、結婚相手として相性のいいキャラを診断するので是非受けて見てください!

【恋愛診断】エヴァのキャラで心理学的に相性の良い相手は誰?【6つの恋愛スタイル診断】カナダの心理学者ジョン・アラン・リー​が提唱した、恋愛スタイルを診断し、その恋愛スタイルから最も相性のいい新世紀エヴァンゲリオンのキャラ...

アディショナルインパクトとは?

ユイと再会を果たすためという目的は旧作と同様

碇ゲンドウが、最大の目的である、初号機と融合して消失したユイと再会を果たすために目論んだインパクト

旧劇場版の場合と同様に、魂がすべて溶け合うことで他者が存在しない、それゆえに、差別も格差も争いも存在しない理想の世界を実現し、そこでユイとの再会を果たそうとしたのです。

碇ゲンドウは、子供の頃から他者との関わりを極度に恐れる性格をしていました。

それゆえに、外界との関わりを極力さけ、ただ一人で知識を吸収したり、ピアノや音楽の世界に耽る生活を送っていました。

そんな世界で、碇ユイだけが唯一心を開いた他者であり、何物にも変え難い存在でした。

そんなユイを失ってから、ゲンドウは耐えがたい孤独に苛まれて、ユイとの再会に妄執するようになりました。

ゲンドウは、そのユイの胸に抱かれて泣きたかったと語っていました。

アディショナルインパクトはゼーレのシナリオにもないもの

セカンドインパクトは「海の浄化」、サードインパクトは「大地の浄化」、フォースインパクトは「魂の浄化」という目的がありました。

ゼーレのシナリオとしては、このフォースインパクトにて人類の補完を行う予定でしたが、ゲンドウはそこに介入し、ネブカドネザルの鍵を使って自分が器となる形で人類補完計画を実行しようとし、それがアディショナルインパクトと呼ばれました。

ネブカドネザルの鍵は、エヴァ:破において、加持リョウジからゲンドウが受け取っていたもので、人類を超えた存在に情報を上書きすることで、超常の力を得るものでした。

ネブカドネザルの鍵によって人を外れた存在になったゲンドウは、眼球がなくなり、目のあたりは十字に割れて空洞のような状態になっており、サイクロプスのようなサングラスをしていたのはその状態を隠すためのようでした。

さらに、赤木リツコから銃で頭を打ち抜かれて、脳みそをぶちまけても死なない体になっていました。

アディショナルインパクトは発生条件

アディショナルインパクトには、通常のフォースインパクトよりも、必要な条件が多くなる。

分かっている限りでは、下記が必要になるようです。

  • メインのトリガーとなるエヴァンゲリオン第13号機
  • 生贄となる使徒
  • 2本の槍(ロンギヌス)
  • 新たな槍を創る「黒き月」/li>
  • 4体のNHG(ヴーぜ:主機エヴァMark.09、エアレーズング:主機エヴァMark.10、エルブズュンデ:主機エヴァMark.11、ゲベート:主機エヴァMark.12)
  • マイナス宇宙に存在する「ゴルゴダオブジェクト」

エヴァンゲリオン第13号機が依代になり、さらに生贄には第9使徒化したアスカが使用されました。

【エヴァ】アスカは死亡!?寄生されて使徒になった!?徹底考察!新世紀エヴァンゲリオン新劇場版:破において、使徒に乗っ取られたエヴァ3号機は、ダミープラグで操られたエヴァ初号機によって、アスカを乗せた...

4体のNHGの主機は、それぞれアダムスの器と思われるMark9,10,11,12のエヴァが使用され、天使の翼が生えていました。

黒き月をベースにして新たな槍を創造していました。

そして、マイナス宇宙にアクセスし、マイナス宇宙に存在する「ゴルゴタオブジェクト」に磔にされたエヴァンゲリオンイマジナリーに槍を突き刺すことで、マイナス宇宙に存在していた、エヴァンゲリオンイマジナリー(シンジが見た「黒いリリス」)が、現実の世界に顕現し、仮面が外れて巨大な綾波レイの顔が現れて、人類の補完が始まりました。

【エヴァ】ゴルゴタオブジェクトとは?マイナス宇宙との関係と併せて解説シン・エヴァンゲリオン劇場版において、新しく登場した概念であるゴルゴタオブジェクト。 碇ゲンドウが目論むアディショナルインパクトの...

アディショナルインパクトはガイウスの槍によって阻止される

アディショナルインパクトは、葛城ミサトら人類の意志と知恵によって創りだされたガイウスの槍によって阻止されました。

マイナス宇宙でゲンドウと対話を試みるシンジのもとに、命がけでミサトとマリがガイウスの槍を届けました。

ガイウスの槍が届いた時点で、ゲンドウは敗北を認めていました。

そして、シンジは自らの命と引き換えにする覚悟で、コアにガイウスの槍を突き刺して、アディショナルインパクトを止めようとしました。

すると、初号機の中にいた母親・ユイが、シンジを逃がして、エヴァ初号機のコアを貫きました。すると、その後ろには、第13号機もおり、同時に13号機のコアも貫かれる形となりました。

このとき、初号機と13号機はユイとゲンドウの姿に代わっており、ゲンドウもこの時ユイと再会できており、ゲンドウもアディショナルインパクトを止めることに協力していたようでした。

そしてさらにガイウスの槍は、歴代のエヴァンゲリオンをすべて貫き、アディショナルインパクトを止めました。

そして、シンジはガイウスの槍を使って、エヴァの存在しない世界に現在の世界を上書きして、エヴァの物語を終局に導きました。

碇ユイ
碇ユイの正体・目的を徹底解説!エヴァの黒幕と言われる理由とは?エヴァの世界の黒幕との呼び声が高い、碇ユイの正体や目的を徹底解説していきます! なぜ碇ユイは黒幕と呼ばれるのか、その真意や目的は何...

おわりに

アディショナルインパクトは、手順や条件が多すぎですね・・・笑

ここまで、めんどくさいことしてでもユイに会いたかったとか、ゲンドウの妄執は凄まじいですね。

これだけ頑張って、人間であることも捨てたのに、最後は息子に邪魔をされて、引導を渡されて終了するというのは何だか可哀想な話。

それでも最後の最後で、シンジ同様にユイに再会できていたようなので、ゲンドウも救済されたようでよかったです。

心理学で最も信頼性が高いとされるビッグファイブ分析をベースに、あなたの性格に近いエヴァンゲリオンのキャラクターを診断します。1分以内で回答ができて信頼性が高い内容なので、是非受けて見てください!

▼下記からエヴァキャラ性格診断を受けてみる▼

【性格診断テスト】心理学的にあなたの性格に近いエヴァのキャラは誰?心理学で最も信頼性が高いといわれるビッグファイブ分析をもとに、あなたの性格に最も近いエヴァのキャラクターを診断します。 ビッグファ...

下記の診断では、心理学的に恋愛相手として相性のいいエヴァのキャラを診断をします。あなたにぴったりの相手がわかるかも?特に、結婚相手として相性のいいキャラを診断するので是非受けて見てください!

【恋愛診断】エヴァのキャラで心理学的に相性の良い相手は誰?【6つの恋愛スタイル診断】カナダの心理学者ジョン・アラン・リー​が提唱した、恋愛スタイルを診断し、その恋愛スタイルから最も相性のいい新世紀エヴァンゲリオンのキャラ...
管理人
のびぃ
大学時代、新世紀エヴァンゲリオン・攻殻機動隊・風の谷のナウシカを身体論的に論じた論文とか書いたり、アニメをテーマにした授業を喜んで履修してました。元来のアニメ好きが高じて、アニメを通して人生に役立つ心理学を学ぶアニメンタリズム運営しています!アニメキャラ考察を楽しみつつ、心理学の智識も学べる一石二鳥系のメディア。
\ Follow me /
こちらの記事もおすすめ