ワンピースの999話『君がため醸みし待酒』のネタバレと考察やっていきます!
目次
- ワンピース999話のネタバレ
- ヤマトvsエース
- もものすけとヤマト
- ゾロを導く不死鳥のマルコ
- 白ひげの船での回想
- ルフィに運命を感じるヤマト/h3> 場面は変わって、ナミとお玉。 『エースの弟~!!?』『おらアニキに悪いこと言ったでやんす』とショックを受けるお玉。 『気にしてたらあんたに言い返してるわよ大丈夫!!』『・・・・それよりやろう!!あんたの”作戦”!!』と語るナミ。 さらに場面は変わって、もものすけとヤマト。 『その者はロジャーの息子でルフィの義兄!!?まことでごさるか・・・!!?』と驚くもものすけ。 ©尾田栄一郎・集英社 『君たちがルフィを「ワノ国」に連れてきたんでしょ!!?』『星の数ほどいる海賊たちの中で君たちが出会い・・・!!この国へ連れてきたのは』『僕には運命としか思えない!!』『だってルフィの名前には”D”がついてるんだもん!!』とルフィに運命を感じるヤマト。 カイドウはウオウオの実の幻獣種だった!?
- ワンピース999話の考察
ワンピース999話のネタバレ
ヤマトvsエース
激しく戦闘を繰り広げるエースとヤマトのシーンから始まる。
『俺はエース!!!』『カイドウの首を取りに来た!!!』とエース。
『父たちは遠征中だ!!』『今この島には幹部の一人もいない』と返答するヤマト。
©尾田栄一郎・集英社
ヤマトが街道の娘とわかりざわつく周囲。
『これだけ暴れたらもう充分だろう!!!』『別に僕には島を守る義理はないけどね』とヤマト。
しかしエースは『こんなに強ェ奴が船長でもねぇなんて納得いかねぇ』『決着つけていく』と好戦姿勢を崩しません。
©尾田栄一郎・集英社
『僕はヤマト!!』『退屈してたんだ!!相手になってやる!!』と迎え撃つヤマト。
『親は選べねぇぞヤマト!!』『そんなに親父を嫌ってんのに「手錠」はともかく何心までつながれちまってんだ!?』とヤマトに問いかけるエース。
カイドウの”力”の象徴たる龍の像を破壊するヤマト。
そして『ぼくだって・・・・!!』『海に出て冒険してみたい!!おでん様のように自由に生きてみたいよ!!』と心の内を語るヤマト。
それを聞いたエースは”にっ”と笑顔をみせました。
そして戦闘をやめた二人は、酒を飲み交わして語りました。
『ねーねー海外はどうだ!?』『若い奴らどんどん出てきてないか!?』と興味津々に聞くヤマト。
©尾田栄一郎・集英社
『おれは別格として・・・今各海でヤベェ奴らが暴れてるらしいんだ』『南の”キッド”だた』『北の”ロー”』『西の”ベッジ”』と現在の最悪の世代のルーキーたちの名前をあげていくエース。
『だた一番手強いのは数年後に出航してくるおれの弟だ!!!』と自慢げに語るエース。
©尾田栄一郎・集英社
『キミの話何回弟が出てくるんだ?』とあきれるヤマト。
『何回でも聞きゃいいだろうが!!』とエースが冗談交じりにいいました。
もものすけとヤマト
場面はもどり、エースとの昔話をもものすけに語るヤマト。
『ワノ国を救ってくれようとした海賊がおったのか・・・!!』と驚くもものすけ。
『ん?父?』と同時に疑問を抱くもものすけ。
『あ・・・・カイドウはぼくの父だ』と語るヤマト。
衝撃の事実に驚愕して、ヤマトから大急ぎで遠ざかり、思わず後頭部を木箱にぶつけるもものすけ。
『あーごめん!!言ってなかった!!』『でも僕あいつのこと大嫌いだから!!』『僕はおでんだって言ったろ!!』と語るヤマト。
『余計いみがわからぬ』と驚きが収まらないもものすけ。
©尾田栄一郎・集英社
ゾロを導く不死鳥のマルコ
場面はかわってドーム内『ライブフロア』
『マルコを止めろォー!!!』『そいつに好き勝手させんじゃねぇ』と叫ぶ大看板厄災のクイーン。
マルコに迫るクイーンの手下たち。
『今更直接カイドウを狙いやしねぇよい』と飄々と語るマルコ。
『ニコロビン!!骨男!!城へ走れ!!』とロビンとブルックに呼びかけるマルコ。
そして大群の手下たちが『討ち取ったぞぉ!!不死鳥のマルコォ~!!』と一気に攻撃をしかけます。
攻撃のさなか『行けるか』とゾロに問うマルコ。
『頼む!!!』と返答するゾロ。
©尾田栄一郎・集英社
するとマルコは不死鳥モードになり、ゾロの肩をつかんで一気に舞い上がりました。
白ひげの船での回想
場面は変わり、マルコの回想。
『何度か話したよなエース・・・・』『お前が就いた”二番隊隊長”の座に誰がいたのか、なぜずっと欠番だったのか・・・!!』と語る白ひげ。
ずっと欠番だった、白ひげ海賊団の2番隊隊長の前任者は光月おでんでした。
おでんが殺され、ワノ国がカイドウたちの手に堕ちたことで、白ひげ海賊団もワノ国への進軍を考えたが、カイドウたちとの衝突による影響や犠牲を考慮して動かなかったらしいのです。
『じゃぁおれだけで行かせてくれ!!』『約束したんだ!!』と、ヤマトに再びカイドウを倒しにくると誓った約束を口にします。
『”光月おでん”に倒せなかった男を!!!』『オマエに討てるか!!』『うぬぼれるなエース!!』とエースを殴ろうとする白ひげ。
©尾田栄一郎・集英社
横で聞いていたティーチが『ゼハハハいやぁおでんさんは強かった!!』『大物の首取りてぇよなエース隊長!!』と笑いながら語るティーチ。
『黙ってろティーチ!!エースの目的は”大物狩り”じゃねぇよい!!』とマルコ。
『くそ・・・もっと強くならなきゃ約束も果たせねぇ・・・』と白ひげに殴られてたんこぶをつくってうつぶせになって語るエース。
『それほどのものを背負ったんだよい・・・お前は』とマルコ。
白ひげのGOサインが出て、ワノ国に進軍する際は、必ず俺も誘うようにとエースに語るマルコ。
マルコたちが加勢するのを聞いて『じゃぁもう勝てそうじゃん・・・』とエース。
場面は戻り、そんなエースとのやり取りを思い出して涙を流すマルコ。
しかし、大看板のクイーンとキングが立ちふさがり、マルコとゾロの行く手を阻みます。
そんなクイーンとキングに『お前らは今”新時代”を相手にしてんだよ』と語るマルコ。
ルフィに運命を感じるヤマト/h3>
場面は変わって、ナミとお玉。『エースの弟~!!?』『おらアニキに悪いこと言ったでやんす』とショックを受けるお玉。
『気にしてたらあんたに言い返してるわよ大丈夫!!』『・・・・それよりやろう!!あんたの”作戦”!!』と語るナミ。
さらに場面は変わって、もものすけとヤマト。
『その者はロジャーの息子でルフィの義兄!!?まことでごさるか・・・!!?』と驚くもものすけ。
©尾田栄一郎・集英社
『君たちがルフィを「ワノ国」に連れてきたんでしょ!!?』『星の数ほどいる海賊たちの中で君たちが出会い・・・!!この国へ連れてきたのは』『僕には運命としか思えない!!』『だってルフィの名前には”D”がついてるんだもん!!』とルフィに運命を感じるヤマト。
カイドウはウオウオの実の幻獣種だった!?
場面はかわって、カイドウとビッグマム。
『おいカイドウ!!』『どれだけ殺そうと勝手だがニコ・ロビンは生かしておけよ』とビッグマム。
『お前んとこの三つ目族hは古代文字を読めねぇのか?』と返答するカイドウ。
『プリンか!!どうだか真の開眼はもう待てねぇ・・・・』『この島はどこへ落とす気だい?』とビッグマム。
『”花の都”に「光月」を象徴する城がある』『ウォロロロいい都になるぜ』と酒を飲みながら不敵に笑うカイドウ。
©尾田栄一郎・集英社
『ロードポーネグリフはそこにねぇのかい?』と問いかけるビッグマム。
『本性を出すのが早すぎるだろう!!』とキレ気味のカイドウ。
『見くびるな!!俺はお前を今でも弟の様に思ってんだよ!!』『ロックスが滅びたあの日、ゴッドバレーでおれがお前にその「ウオウオの実の幻獣種をくれてやったんだ!!恩は一生だぞカイドウ!!』と語るビッグマム。
©尾田栄一郎・集英社
『好きに言ってろ話は手に入れてからだ』『ワンピースをなぁ!!』と語り、999話終了です。
©尾田栄一郎・集英社
記念すべき1000話「麦らわのルフィ」ネタバレはこちらから!ご覧ください!
【ワンピース】1000話のネタバレ・考察|ついにカイドウ・ビッグマムと対峙するルフィ記念すべきワンピース1000話"麦わらのルフィ"のネタバレ・考察やっていきます! 前回999話のネタバレについては下記をご覧くださ...ワンピース999話の考察
カイドウの悪魔の実の正体がウオウオの実の幻獣種ということが判明しましたね。
ウオウオということから魚の一種でしょう。
カイドウの体に鱗のような入れ墨がありましたが、龍の鱗ではなく、魚の鱗ともとれそうです。
「滝を登り切った鯉は龍になる」という故事がありますが、それになぞらえているのでしょう。
しかも、それをビッグマムがカイドウに渡し、カイドウのことを弟の様に思っているのだから驚きです。
単なる利害関係が一致した同盟ではなく、情の部分でもそれなりの絆のある同盟のようであり、非常に厄介な感じです。
スポンサーリンク




