鬼滅の刃

我妻善逸が女性に人気な理由を心理学で解説!カッコいい魅力の正体とは?

【心理学で】我妻善逸はなぜ女性人気が高いのか?その魅力を心理学で考察!善逸にハマる女性はどんな性格や特徴をしている?ぜひこちらもご覧ください!

我妻善逸(あがつまぜんいつ)は鬼滅の刃に登場する超人気キャラクターです!

主人公の竈門炭治郎 (かまどたんじろう)に勝るとも劣らないほどの人気っぷりで、世の若い女性たちのハートを鷲掴みにしております・・・

普段はめっちゃ頼りないのに、いざって時には超頼りになるカッコよさや、鬼滅の刃のギャグ担当とともいえるコミカルな面白さなど、個人的にも非常に好きなキャラクターです。

そこで、今回はその善逸がなぜ女性たちから絶大な人気を獲得できたのか、その理由を心理学的に解説していきたいと思います

心理学で最も信頼性が高いとされるビッグファイブ分析をベースに、あなたの性格に近い鬼滅の刃のキャラクターを診断します。1分以内で回答ができて信頼性が高い内容なので、是非受けて見てください!

▼下記から鬼滅の刃キャラ性格診断を受けてみる▼

【性格診断テスト】心理学的にあなたの性格に近い鬼滅の刃のキャラは誰?心理学で最も信頼性が高いといわれるビッグファイブ分析をもとに、あなたの性格に最も近い鬼滅の刃のキャラクターを診断します。 ビッグフ...

下記の、鬼滅の刃の『鬼』診断もぜひ合わせてやってみてください!上弦から下弦、鬼殺隊サイドの鬼も含めて、あなたに近い『鬼』を診断します!あなたはどの鬼?

【性格診断テスト】心理学的にあなたの性格に近い鬼滅の刃の『鬼』は誰?心理学で最も信頼性が高いといわれるビッグファイブ分析をもとに、あなたの性格に最も近い鬼滅の刃の『鬼』を診断します。 上弦から下弦、...

下記の診断では、心理学的に恋愛相手として相性のいい鬼滅の刃のキャラを診断をします。是非受けて見てください!

【恋愛診断】鬼滅の刃のキャラで心理学的に相性の良い相手は誰?【6つの恋愛スタイル診断】カナダの心理学者ジョン・アラン・リー​が提唱した、恋愛スタイルを診断し、その恋愛スタイルから最も相性のいい鬼滅の刃のキャラを判定します。...

下記診断では、心理学的にあなたと同じ「強み」をもつキャラを診断します。より自分自身の性格や強みを理解できるので併せて受けてみてください!

【科学的な強み診断】鬼滅の刃で心理学的にあなたと同じ『強み』を持つキャラは誰?程度の差はあれど、誰もが他人から称賛され、尊敬されるに値する特性をもっており、これを心理学で「性格の強み」と呼びます。この強みはすでに開...

主人公の炭治郎については下記で詳しく解説していますので、併せてご覧ください。めちゃくちゃ性格の良い炭治郎は心理学的に見てもパーフェクト?

【鬼滅の刃】結婚するなら炭治郎!?その良過ぎる性格を心理学で解説!竈門炭治郎 (かまどたんじろう)は鬼滅の刃の主人公で、鬼と化した妹・竈門禰豆子 (かまどねずこ)を人間に戻すために鬼と戦い続ける、妹思い...

また、下記記事では善逸を参考にモテるための恋愛心理学を解説をしているので併せてご覧ください!

我妻善逸はやっぱりモテる!?人気No.1男に学ぶモテる心理学10選!鬼滅の刃第2回公式人気キャラクター投票でダントツの1位を獲得した我妻善逸(あがつまぜんいつ)。 今回はそんな我妻善逸の作中の言動な...

鬼滅の刃の超人気キャラ!我妻善逸とは?

鬼を怖がる小心者の鬼殺隊士

善逸引用:©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

善逸は鬼殺の剣士で主人公の炭治郎の同期にあたります。

初登場時は、鬼殺隊士の最終選別で生き残った5人の精鋭隊士の一人として登場しますが、陰鬱そうな表情に「ここで生き残っても結局死ぬわ」などと陰気な発言を繰り返し、明らかに様子がおかしい隊士でした・・・

髪型は金髪のショートボブで、先端がより濃いオレンジのような色をしています。元々は黒髪であったが修行中に師匠から逃げるために登った木の上で、雷に打たれて髪色が金色になるというとんでもエピソードの持ち主です。

女好きで、臆病な小心者

引用:©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

性格は、かなり臆病かつ小心者で、最終選別も師匠に殴られて嫌々参加をしています。それでも最終選別を生き残るのだから凄い・・・ただ基本的には、鬼殺隊士にも関わらず極度に鬼を怖がり、涙と鼻水を垂らしなが、「鬼が怖い」「死にたくない」「俺を守ってくれ」「死ぬ死ぬ死ぬ!」と喚き散らしています(笑)

また、とにかく女性好きの性格で、カワイイ女の子には目がありません。炭治郎との再会シーンでも、通りすがりの女の子に「結婚してくれよぉぉ!」と懇願しているシーンでした(笑)

鬼狩りになったのも、「女性に騙されて作った借金を育手(鬼殺の剣士の育成者)に肩代わりしてもらった」という理由からである・・・笑

主人公の炭治郎の妹の禰豆子との対面シーンでは、鬼であると当初はビビっていましたが、その可愛いルックスに一目ぼれして、態度を豹変させて、あからさまに兄である炭治郎に低姿勢になっています・・

竈門禰豆子の可愛さは人間の本能を揺さぶる!?心理学的に魅力を解説!鬼滅の刃の主人公である竈門炭治郎(かまどたんじろう)の妹、竈門禰豆子(かまどねずこ)。その愛らしいルックスや仕草から、海外でも非常に高い...

性根はまっすぐで心が優しい

臆病者で小心者がベースの善逸ですが、その心根は非常に真っすぐで心優しい性格をしています。

善逸の優しさがよくわかるシーンとしては、嘴平伊之助 (はしびらいのすけ)が禰豆子の入った木箱を攻撃しようとした時に、炭治郎が大切にしているものだと知って体を張って守りボコボコにされます。

伊之助のかっこいい魅力を心理学て考察!野生的美男子がモテる理由とは?今回は、鬼滅の刃に登場する「嘴平伊之助(はしびらいのすけ)」のかっこいい魅力や、多くの女性をファンを惹きつける人気の理由を心理学のゲイン...

また、お腹が空いている善逸に、炭治郎がくれたおにぎりが1つしかないとわかると、半分に分けて炭治郎に返しています

暗い過去の持ち主

善逸は、捨て子で名前も付けられずに親に捨てられたというハードな過去をもっています。

また過去の修行シーンでも、師匠にボコボコにされて、兄弟子にはボロクソに言われて存在価値を否定されまくっています。

心身ともにボロボロの状態で修行しながらも、身につけられた技はたった一つという・・・なかなか悲惨な過去を持っています。

善逸の兄弟子!獪岳(かいがく)が善逸を憎んだ理由を心理学で考察!クズな性格の真相鬼滅の刃で屈指の人気キャラクター我妻善逸。その我妻善逸と同じ雷の呼吸を継承する兄弟子が獪岳(かいがく)です。 鬼滅の刃のアニメでは...

しかし、それでも自分の可能性を信じ、自分を見捨てずにいてくれた師匠のことを大切に思っており、窮地のときにはその師匠のことを思い出して、自らを奮い立たせています。

下記の記事では、善逸の名言・名シーンから善逸の性格を深堀しています。善逸の深層を、性格の光と闇をより深くわかるので是非ご覧ください!

https://animentalism.com/kimetsu-zenitsu-meigen/

参考:我妻善逸 – ピクシブ百科事典

失神すると目覚める!?我妻善逸の能力

善逸の能力は失神すると発揮される

善逸は臆病者のために、意識がある状態では、恐怖と緊張で体がガチガチに強張ってしまっていて、全くその力が発揮できていません。

しかし、恐怖が最高潮に高まり意識を失うという、ヘタレがここに極まった瞬間に善逸の真の力が発揮されます。意識が失われることで、余計な感情が一切なくなり、体の緊張や強張りもなくなり、本来の動きが発揮ができるのです。

善逸は居合の達人で、その速さはまさに神速。納刀の瞬間が見えないほどの速さです。

カッコいい善逸引用:©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

その神速のごとき一撃必殺の太刀は、まさに雷光のごとく。ぶっちゃけ主人公の炭治郎よりもカッコいいです・・・笑

全集中 雷の呼吸

善逸は雷の呼吸を操ります。

アニメで登場しているのは、壱ノ型 霹靂一閃(へきれきいっせん)と、壱ノ型 霹靂一閃 六連(へきれきいっせん ろくれん)です。

霹靂一閃(へきれきいっせん)は、雷の呼吸において基本的の型で、善逸が使える唯一の技です。善逸がボロボロの修行の果てに身につけられた唯一の技です。

神速の踏み込みからの居合切り。あまりの速さで鬼の目でも捉えることができません。霹靂一閃 六連(へきれきいっせん ろくれん)は、霹靂一閃(へきれきいっせん)を6回連続で繰り出す技です。

管理人
管理人
神速の居合切り × 雷という・・・カッコよくならない訳がないですね(笑)

善逸の魅力を心理学的に解説!

それでは、善逸が女性たちから絶大な人気を集める理由を心理学の知見を用いて解説をしていきます!

ボブヘアが可愛い!美少年系のルックス

善逸のカワイイ顔引用:©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

善逸は基本的には、コミカルな変顔で描かれことが多いですが、基本的には美少年系のカワイイルックスをしています。

女性は「かわいい系」の男性と「ゴツゴツした」男らしい男性を好む二通りの戦略があると、心理学の研究でわかっています

研究によれば、善逸のような、かわいい系の男性を好む傾向を持つ女性は、
以下のような特性を持つそうです。

  • 自分自身の魅力に自信が持てない女性
  • 性行為への志向がそこまで強くない女性
  • 排卵期ではなく、妊娠可能性が低い時期

参考:法政大学心理学科教授 越智啓太『「美人の正体」外見的魅力をめぐる心理学」(実務教育出版,2013)

つまり、善逸のようなカワイイ系のキャラクターは、自分自身にあまり自信がなく、また性的な欲求がそこまで強くない女性から好まれているのです

「私は超美人だし~、男ともっとエッチしたい~♡」見たいなタイプは、もっとゴツイ、ワンピースで言うとロロノア・ゾロみたいな筋肉ムキムキなキャラを好む傾向があるのです・・・

日本人全体でいうと、実は遺伝子レベルで不安傾向の強い人種であり、南米などラテン系の人種よりも、自分自身に自信がない人が多いです。

つまり日本人には、本来魅力的な女性でも自分に自信が持てないと感じている人が多いといえます。それゆえに、善逸のようなカワイイ系キャラクターの人気が高まりやすいのです。

日本でジャニーズのようなカワイイ系のアイドルグループが好まれる理由はそこにあります。海外ではもっとゴツゴツして男らしいタイプが人気であり、ジャニーズのようなカワイイ系が少数派なのは、こういった自分自身への自信の強さが関係しているのです。

とにかく面白い!鬼滅の刃のギャグ担当

コミカルなのがかわいい善逸引用:©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

善逸は鬼滅の刃のギャグ担当といっても過言ではないくらい、コミカルで面白いキャラクターです。善逸のコミカルな言動で笑わせてもらっている人は多いのではないでしょうか?

実は、この「笑わせる」というのは女性にモテるために重要な要素ということが研究でわかっています。
カンザス大学の研究で、過去の「恋愛と笑い」に関するデータから15,177人分のサンプルを抜き出したメタ分析で、「笑いのセンス」が合う異性はかなり惹かれ合うという結果がでているのです!

つまり自分を笑わせてくれる男性は、「笑いのセンスが合う」と女性に認識されるのです、そしてそれが恋に発展するきっかけとなり得るのです。

善逸のコミカルな言動を「面白い」「笑える」と思っている女子は、無意識のうちに「何か善逸と笑いのセンスが合うな~♡」と感じてしまい、それが善逸を好きになるきっかけになっているのです。

参考:モテの確率を格段に高めるポイントがメタ分析で確認された件

何だかんだいってイイやつ!

カワイイ善逸引用:©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

上述した通り、善逸は何だかんだでその性根は本当にいいやつです。そこがヘタレで情けないけど、憎めない善逸の魅力の一つにもなっています。

実際に、優しくて良い奴という性格は、モテる男性の特徴であることが科学的にもわかっています

英国ノッティンガム大学の調査で、大半の女性は、チャリティやボランティアに参加している男性のほうが、そうでない者よりもセクシーに感じると回答しており、研究者はその理由を、「子育てにふさわしい能力を持った男を選別するため、女性は他人に優しくできる男性を好むように進化した」としているそうです。

つまり、優しい男性がモテる理由は、他人に向けた優しさを子育てにも向けてくることを本能的に女性は期待しているからなのです。

善逸は確かに、子供が生まれたら非常に可愛がってくれそうな感じがしますよね!

ただそういう意味では、炭治郎は善逸以上に優しく、しっかりもので超子育てにも向いてそうなので、現実世界にいたら超モテモテといえそうです。結婚するなら、炭治郎という女性は多いのではないでしょうか?

参考:良いヤツが最後にはモテる!という研究

竈門炭治郎のかっこいい魅力を心理学で解説!優しいイケメン最強にモテる?鬼滅の刃の主人公、竈門炭治郎(かまどたんじろう)がいかにカッコいいのか、そのカッコよさの正体を心理学の観点から解説していきたいと思います...

普段は頼りないけど、本当は超強い!

頼りになるカッコいい善逸引用:©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

善逸は普段は、情けない小心者のヘタレです。鬼殺の隊士にも関わらず、子供に泣いてすがるような臆病者です。口癖は「死ぬ死ぬ」「俺を守ってくれ」なほどです。

しかし、窮地に陥れば、神速の居合切りで敵を一刀両断します。雰囲気や口調も一変し、そこには頼りないヘタレの姿はなく、カワイイのに鬼カッコいい隊士が顕れます。

このギャップに善逸ファンはハートを射抜かれてしまうのです。

これは、心理学でいうゲインロス効果が発揮されています。ゲインロス効果は、最初に与えられた情報と次に与えられた情報に差があればあるほど、その差が実際に以上に大きく感じる心理効果がです。

善逸の場合は、ヘタレで臆病者という情報が最初に与えられていたところに、神速の居合切りで鬼を両断する超頼りになってカッコいい隊士という情報が与えられるので、実際以上に超カッコよく見えてしまうのです。

ゲインロス効果とは?恋愛においてギャプで魅力が倍増する原理を解説アニメや漫画などの2次元のキャラクターの魅力を高めるには、いかにギャップを作るかが重要であり、国民的な人気を獲得したキャラクターには必ず...
頼りになるカッコいい善逸引用:©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

また、カワイイのに強いという外見からのギャップがあるために、その強さが際立つのです。これもゲインロス効果の影響です。

あと、実は「根は優しく真っすぐな性格」というのもゲインロス効果が効いています。炭治郎に守ってくれと懇願するなど「自己保身」ばかり考えたり、女性にしつこく迫ったり、自分本位な面を見せつつも、要所では優しい一面を見せることで、その優しさが、実際に以上に優しく見えるのです。

善逸は本当によく作り込まれたキャラクター性を持ち、それがより正しく読者に伝わるよう、心理効果を利用した上手い見せ方をしていると言えます・・・作者の吾峠呼世晴先生が、狙ってやっていたらスゴイです・・・

善逸同様に、ギャップが魅力的なキャラクターが冨岡義勇です。義勇さんの魅力を心理学的に考察してみましたので、併せてご覧ください!

冨岡義勇がかっこいい!心理学で人気の理由を考察!原作者に愛され過ぎ!?クールでカッコいい冨岡義勇の魅力を心理学の知見を交えつつ解説してきます。冨岡義勇がなぜカッコいいのかその全てがわかります。...

明るさの裏に辛い過去を秘めている

悲しい表情がカワイイ善逸引用:©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

親に捨てられていたり、修行の際は兄弟子にボロカスに言われるなど辛い過去を持っている点も善逸の魅力であり、キャラクターに深みを与えている重要な要素です。

こういった男性の弱い一面というのも、女性の母性本能をくすぐる心理効果が働くといえます。

善逸と性格が近いか診断

心理学で最も信頼性が高いとされるビッグファイブ分析をベースに、あなたの性格に近い鬼滅の刃のキャラクターを診断します。1分以内で回答ができて信頼性が高い内容なので、是非受けて見てください!

▼下記から鬼滅の刃キャラ性格診断を受けてみる▼

【性格診断テスト】心理学的にあなたの性格に近い鬼滅の刃のキャラは誰?心理学で最も信頼性が高いといわれるビッグファイブ分析をもとに、あなたの性格に最も近い鬼滅の刃のキャラクターを診断します。 ビッグフ...

下記の、鬼滅の刃の鬼診断もぜひ合わせてやってみてください!

【性格診断テスト】心理学的にあなたの性格に近い鬼滅の刃の『鬼』は誰?心理学で最も信頼性が高いといわれるビッグファイブ分析をもとに、あなたの性格に最も近い鬼滅の刃の『鬼』を診断します。 上弦から下弦、...

下記の、鬼滅の刃のキャラで恋愛相手として相性の良いキャラを診断する恋愛診断を併せて受けてみてください!

【恋愛診断】鬼滅の刃のキャラで心理学的に相性の良い相手は誰?【6つの恋愛スタイル診断】カナダの心理学者ジョン・アラン・リー​が提唱した、恋愛スタイルを診断し、その恋愛スタイルから最も相性のいい鬼滅の刃のキャラを判定します。...

まとめ

善逸は、本当によく練られたキャラクター性をもっており、それをより効果的に読者に見せるために、ゲインロス効果という心理効果を非常に上手く使って描かれています。

鬼滅の刃の原作は終わってしまいましたが、今後もアニメで善逸の活躍が見れるのが楽しみですね!

一ファンとして、善逸の活躍をこれからも追っていきたいと思います(笑)

管理人
のびぃ
大学時代、新世紀エヴァンゲリオン・攻殻機動隊・風の谷のナウシカを身体論的に論じた論文とか書いたり、アニメをテーマにした授業を喜んで履修してました。元来のアニメ好きが高じて、アニメを通して人生に役立つ心理学を学ぶアニメンタリズム運営しています!アニメキャラ考察を楽しみつつ、心理学の智識も学べる一石二鳥系のメディア。
\ Follow me /
こちらの記事もおすすめ