今回は、鬼滅の刃に登場する人気キャラクター、胡蝶しのぶのかわいい魅力を心理学の研究を交えつつ考察をしていきます!
本記事を読めば、心理学的に男を虜にする魔性の女性の特徴を理解することができますので、モテモテになりたい女性の方は必見です!
そんな胡蝶しのぶの性格を心理学的に分析した下記記事を併せて読んでいただくと、より胡蝶しのぶのことを理解いただけるので、併せてご覧ください!
心理学で最も信頼性が高いとされるビッグファイブ分析をベースに、あなたの性格に近い鬼滅の刃のキャラクターを診断します。1分以内で回答ができて信頼性が高い内容なので、是非受けて見てください!
▼下記から鬼滅の刃キャラ性格診断を受けてみる▼
下記の、鬼滅の刃の鬼診断もぜひ合わせてやってみてください!
下記の、鬼滅の刃のキャラで恋愛相手として相性の良いキャラを診断する恋愛診断を併せて受けてみてください!
目次
毒舌美女!胡蝶しのぶとは?
毒で鬼を滅する蟲柱の隊士
胡蝶しのぶは鬼滅の刃に登場する鬼殺隊士。
<第9巻・特典解禁>#鬼滅の刃 パッケージ情報より。
第9巻のufotable特典は
アクリルスタンド / 胡蝶しのぶBlu-ray&DVD
第9巻 3月25日発売https://t.co/C2rUS6RAux pic.twitter.com/1NN3DBDLmb— ufotable (@ufotable) February 26, 2020
身長151cm、体重37キロと鬼殺の隊士としては非常に華奢な体系をしており、隊士の中で唯一、鬼の弱点である頸を切り落とすことができません。しかし、その代わりに、藤の花から精製した特殊な毒で鬼を殺す、毒を用いた戦闘スタイルを基本としています。
その戦闘力は作中でも非常に高く、鬼殺隊の中で“柱”と呼ばれる最上級剣士の一人に名を連ねており、毒を用いた戦闘スタイルから「蟲柱」の地位に就いています。
薬学にも長けているため、那田蜘蛛山編では、蜘蛛の化け物に変貌する猛毒に蝕まれた鬼殺の隊士を、解毒剤を調合して救うなど、ヒーラー的な立ち回りもするスゴイ姉さんです。
笑顔の裏に悲しみと憎しみが渦巻くメンタリティ
胡蝶しのぶは、過去に最愛の姉「胡蝶カナエ」を鬼に殺された経験を持っています。それゆえに鬼を心底憎んでいます。
当時花柱であった胡蝶カナエを殺した鬼は、上弦の弐・童磨(どうま)です。童磨(どうま)の精神の異常性は、ある意味無惨を超えるレベルです。その点について心理学的に考察したので、併せてご覧ください!
胡蝶しのぶの姉は「人と鬼は仲良くするべき」という理想を持ち合わせており、しのぶは鬼を心底憎みつつも、姉の理想をも追いかけるという相反する感情をその身の内に秘めています。
外面は常に「笑顔」で飄々としていますが、その笑顔は心の底からのものではなく、姉のカナエが自身の笑顔を好きだと言ってくれたがゆえの作り笑顔であります。その笑顔の下には、鬼に対する激しい憎しみや怒りの感情が渦巻いているのです。
また、中々の毒舌でもあり、冨岡義勇に対して「そんなだから みんなに嫌われるんですよ」と普通に傷つくような発言も真顔で言っちゃいます(笑)
その反面、那田蜘蛛山 (なたぐもやま)の戦いで傷ついた炭治郎や善逸、伊之助を看護したり勇気づけたり、優しい一面も随所に見せており、その毒舌とのギャップが胡蝶しのぶの魅力でもあります。
胡蝶しのぶのかわいい魅力を心理学的に解説!
心理学の知見を交えつつ、胡蝶しのぶの魅力を考察し、胡蝶しのぶがなぜ男性ファンを魅了する理由を明らかにしていきます!
顔だけで飯が食えるほどの美人
ルックスは作中でもトップクラス、文句なしの美人です!
女好きの善逸をして「顔だけで飯が食える」と言わせるほどの美貌を誇ります。
外見の良い女性がモテるというのは当然ですよね(笑)恋愛心理学で有名な法政大学の心理学部教授の越智啓太氏も、性格や知性よりもより外見的な魅力がモテには重要としています。
出会い系パーティーを実際に開いてみてどのような人がモテるのかを検討した結果、本当に残念なことに性格や知性などの要因よりも、顔などの外見的な魅力が大きな影響を持つことがわかってしまいました。
越智啓太『美人の正体』(実務教育出版 2013,33項)
また、特に男性の脳は視覚的な情報に反応しやすく、女性と比較してより外見の魅力に左右されやすいのです。美女と野獣のカップルは比較的見かけますが、逆が少ないのはこのためです。
小柄で華奢な体系 × 巨乳というコンボ
胡蝶しのぶは、身長151cm、体重37kgと小柄で華奢な体系をしています。小柄で非力ゆえに、自ら調合した毒で鬼を倒します。
かわいい小柄な体系の反面、キャラクターデザイン的に、以外と胸が大きいという特徴も有しています。(公式でカップサイズが描かれているわけではありませんが・・・)
基本的に男性は若い女性を好みます。それは本能的に優秀な子孫を残すためには、できる限り若く、健康的な女性を本能的に選ぼうとします。
スリムで華奢な体型は、太ってたるんだ体よりも、より若さを感じさせるためにモテるとも言われています。
男性においても女性においても、スリムであればあるほ年齢が低く評定されます。とくに女性の場合には前にも述べたように、年齢が低いとそれだけで魅力度が高く評定されるので、スリムな人が魅力的に見える効果のうち、ある程度は若く見えることに起因しているのかもしれません。
越智啓太『美人の正体』(実務教育出版 2013,153項)
加えて、ただ若いだけではなく、大きな胸の女性がモテることも科学的な研究で証明されています。
ブルターニュ・スッド大学のニコラ・ゲーガン教授の2007年の実験で、ナイトクラブで同じ女性に胸のサイズをパッドで変化を加えて、胸のサイズと声をかけられるパーセンテージを測定したところ、よりも胸が大きい方が声をかけられる可能性が高くなるという結果が出るなど、胸の大きさが男性を惹きつけることが分っています。
参考:なぜ男性は女性の胸が好きなの?巨乳が好きな男性の心理学的理由
胡蝶しのぶはキュートなかわいい顔面に加えて、若さが際立ちやすい華奢な体型や、男性を惹きつける大きい胸を持つという、モテまくりの外見を備えているのです・・・!
掴みどころのない飄々とした性格
先に述べた通り、胡蝶しのぶは、表面は笑顔を作って飄々としていますが、内心では憎しみや怒りが渦巻いていたり、表面上では何を考えているかわからない掴みどころのない印象を与えます。
また、キャラクターデザイン的に、胡蝶しのぶの目には瞳孔が描かれておらず、虫の複眼のような描かれて方をしており、不穏な雰囲気を漂わせています。
男性は掴みどころのない女性に惹かれやすい性質を備えており、その心理的現象を、ツァイガルニック効果と読みます。
人間には本能的に情報探求心があり、全容がわらない謎が残るものにより興味を惹かれてしまう心理があります。
これは人間関係にもあてはまり、「何を考えているのかわからない。」「どうゆう感情なのかわからない。」という完全に読み切れない、掴み切れないミステリアスさは人を惹きつけるフックになるのです。
ハーバード大学の心理学者ダニエル・ギルバート教授の実験では、「私はあなたに興味があります」と言うよりも、「私はあなたに興味があるのかまだ分かりません」と言った方が好感度が高いことが分っているそうです。
掴みどころのない、何を考えているか分らない女性の方がモテるのは間違いないのです。
参考:恋人をじらして惹きつける!!恋の駆け引きの心理テクニック『ツァイガルニク効果』
胡蝶しのぶの性格については下記記事でより詳細に分析しているので併せてご覧ください!
毒舌だけど実は優しいというギャップ
先に述べた通り、胡蝶しのぶは毒舌なドとSキャラクターです。
同じ柱の冨岡義勇には「そんなだから みんなに嫌われるんですよ」とド直球に傷つくことを言ったり。(感情を表に出さない冨岡義勇ですが、何気に傷ついていたと思います・・・)
那田蜘蛛山の戦いで捉えた鬼に対しては、「目玉をほじくり返して、内臓を引きずり出して拷問する」と笑顔でサディスティックな発言をしちゃう、えげつない性格をしています笑
サディスティックで悪魔的な側面をみせる一方で、上述した通り、豊富な医学・薬学の智識で戦いに傷ついた、炭治郎や善逸、伊之助達の治療をするなど、女医・看護師的な癒しの側面を持ち合わせています。
善逸いわく、不穏で怖い雰囲気をしながらも、那田蜘蛛山 (なたぐもやま)で蜘蛛にされてしまった人々を救う姿はまるで「女神」のようだったと語っています。
また、胡蝶しのぶの屋敷での機能回復訓練(炭次郎たちのリハビリ)の際は、巧みに炭治郎や善逸たちを勇気づけて治療やリハビリをサポートするなど、非常に優しく包容力がある一面を見せています。
#鬼滅の刃
第25話「継子・栗花落カナヲ」最速放映・配信が終了です。
あっという間の25週ですね。
今週もご覧くださった皆さま、
ありがとうございました!来週も、是非。 pic.twitter.com/gLhMhqFZX7
— ufotable (@ufotable) September 21, 2019
サディスティックな側面があるからこそ、ちょっとした優しさや包容力のある一面が、より一層際立って見えるのです。これを心理学ではゲインロス効果といいます
ゲインロス効果とは、最初に与えられた印象とは正反対の印象を与えると、そのふ振り幅の大きさから、その正反対の印象がより一層際立って感じられる心理効果がです。
胡蝶しのぶは、最初はサイコパスのような不穏で怖い印象を与えておいて、その正反対となるような女神で優しい一面を見せることで、より一層その優しさや女性的なかわいい一面が際立つのです。
伊之助に見せた指切りげんまんシーンは本当に母性もありかわいい胡蝶しのぶの名シーンです。
強い知性を感じさせる女性
胡蝶しのぶはその小柄な体系のため、鬼の頸を切ることができません。
そのために薬学を研究して鬼を殺すための毒を開発をしたすごい人なのです・・・!
さらに珠世との共同研究では、鬼舞辻無残を9000年も老化させる最強の薬を開発して、戦局を圧倒的に有利にしました。
このように胡蝶しのぶは、柱たちの中でも特に高い知性を感じさせる頭の良い女性です。
心理学の研究で、胡蝶しのぶのような知性的な女性に、男性は惹かれてしまうということがわかっています。
西オーストラリア大学の実験で、383人の男女が対象にした調査で、「どんな人を魅力的だと思うか?」を尋ねて、モテやすい要素のランキングを出したところ『知性』が第2位に入っており、知性的な人はより魅力的に映るという結果がでたのです。
また、米国の社会心理学会が発行する学術誌「パーソナリティー・アンド・ソーシャル・サイコロジー・ブルティン」に掲載された研究で、105人の男性に、頭の良し悪しでその女性を恋愛対象にしたいかどうか尋ねたところ、「男性たちは自分よりも高い知性を持っている女性の方に好感度を示し、大きな関心を持った」そうなのです。
胡蝶しのぶの知性的な一面は男性ファンを魅了する重要な魅力の一つなのです・・!
大胆不敵な行動がかわいい
胡蝶しのぶにはドキッとさせられるような印象的なシーンがあります。
那田蜘蛛山 (なたぐもやま)の戦いで傷つき、胡蝶しのぶの屋敷で機能回復トレーニングに励んでいた炭治郎。
ある日、呼吸訓練のために夜も屋外でトレーニングをしていた際、胡蝶しのぶが近づいて「もしもし」と呼び掛けても、炭治郎は集中をしていたためか中々胡蝶しのぶの呼びかけに気づきません。
何度か呼び掛けても気付かないため、あわや「キス」をしてしまいそうなほどの至近距離まで、顔を近づけて語り掛けるシーンがありました。堅物の炭次郎も思わず、顔を赤らめてしまうほどの距離です・・!
こんなかわいい顔に迫られたらいちころですね・・・笑
このシーンにドキッとした男性ファンは多いのではないないでしょうか?僕はドキッとしました笑
また、伊之助と善逸に全集中の呼吸・常駐を炭治郎がレクチャーしている際、さり気無く顕れて、炭治郎の肩に手をのせるシーンも中々グッときます(笑)
テレビ画面の向こうのシーンなのにドキッとしてしまうのは、人間の脳の特徴に起因します。
人間の脳は想像と現実を区別することが苦手という特徴があり、それ故に、ホラー映画に心底恐怖したり、ポルノビデオにドキドキしたりするのです。それはアニメにも当然当て嵌まります。(実際に心拍数が上がったり、快楽物質が分泌されたり、現実と同じように身体的な生理現象を引き起こされるのです。)
炭次郎に感情移入して鑑賞していた視聴者は、あの一瞬、まるで自分が胡蝶しのぶに急接近をされたかのような錯覚をしてしまい、炭治郎と同様にドキドキさせられてしまったのです。
アニメや二次元のキャラクターに心底心酔してしまうのも、この人間の錯覚によるところが大きいのです。
上弦の弐・童磨(どうま)に対するドSっぷりがかわいい
胡蝶しのぶは姉のカナエの仇である童磨と対峙した際は、今まで封じ込めていた激しい怒りと憎しみを露わにしました。
胡蝶しのぶドS感満載のかわいい表情は、非常に魅力的でした・・・!
そして最後に、かわいい笑顔で童磨(どうま)に対して『どっとくたばれクソ野郎』と放った笑顔は、過去最高でドSでかわいい表情でした・・・!
胡蝶しのぶと性格が近いか心理学的に診断
心理学で最も信頼性が高いとされるビッグファイブ分析をベースに、あなたの性格に近い鬼滅の刃のキャラクターを診断します。1分以内で回答ができて信頼性が高い内容なので、是非受けて見てください!
▼下記から鬼滅の刃キャラ性格診断を受けてみる▼
下記の、鬼滅の刃の鬼診断もぜひ合わせてやってみてください!
下記の、鬼滅の刃のキャラで恋愛相手として相性の良いキャラを診断する恋愛診断を併せて受けてみてください!
まとめ
胡蝶しのぶの魅力の最大の特徴は、その掴みどころのない性格とさらに、そのミステリアスに拍車を掛ける瞳孔の描かれていない瞳というキャラデザインが影響しているといえます。
- キュートなルックス・・・男性は脳の特性上、視覚で恋をしやすい
- 大きな胸・・・ブルターニュ・スッド大学のニコラ・ゲーガン教授の研究で巨乳がモテることが証明されている
- 掴みどころのないミステリアスさ・・・何を考えているかわからない掴みどころのない女性を男性は追いかけたくなる(ツァイガルニク効果)
- 毒舌でドSな反面、献身的で優しい一面もある・・・毒舌という特性がある分、その優しがより大きな優しさに映るという心理がある(ゲインロス効果)
- ドキッとするような大胆なアプローチ・・・人間の脳は現実と想像を区別することができず、胡蝶しのぶの作中でのドキッとさせるようなシーンで、あたかかも自分が体験したかのように錯覚してドキドキさせられてしまう