今回は鬼滅の刃でも屈指の美少年剣士・時透無一郎がいかにカワイイか、カワイイ魅力を心理学の知見を交えて解説していきたいと思います!
本記事を読めば、時透無一郎のカワイイ魅力の全てがわかりますので、ぜひ最後までご覧ください!
カワイイ美少年剣士・時透無一郎とは?
引用:©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
時透無一郎は、鬼殺隊の最上級剣士の柱の一人。霞の呼吸を扱う霞柱です。
年齢は14歳で柱の中では最年少で、炭治郎よりも年下です。
その女子のようにカワイイ顔に反して、剣の修行を初めて2か月で『柱』まで上り詰めるという超天才剣士です。
その才能は血縁に関係しており、無一郎は作中最強の剣士・継国縁壱の子孫にあたります。
無一郎は、過去に唯一の家族であった双子の兄・有一郎を鬼に殺された経験があり、その一件で記憶障害が生じていましたが、生前の父と同じ言葉を口にした炭治郎との出会いなどを通して徐々に記憶を取り戻していきました。
記憶を取り戻す前は、カワイイ顔に似合わず毒舌でやや冷酷な性格をしていましたが、記憶を取り戻したことで、明るく人懐こい性格が表にでてくるようになりました。
無一郎は、元々はどちらかといえば明るく気弱な性格をしていましたが、兄が殺されたショックからくる記憶障害によって、兄の有一郎の性格である毒舌で冷酷な性格が表にでるようになっていました。まるで兄の性格が乗り移ったかのように。
記憶を取り戻したことで、元々の無一郎の明るい性格と、兄譲りの冷酷な性格の二面性をもつキャラクターになりました。
時透無一郎のカッコいい魅力や壮絶な過去については、下記で解説しているので併せてご覧ください!

無一郎のカワイイ魅力を解説!
女の子のようにカワイイ顔
引用:©吾峠呼世晴/集英社
無一郎は、女の子のようにカワイイ美少年系のルックスをしています。
鬼滅の刃と同じジャンプ漫画である『るろうに剣心』の瀬田宗次郎 (せたそうじろう)、『銀魂』の沖田総悟(おきたそうご)など、美少年系の剣士は漏れなく作品の中でもトップクラスの人気を誇り、ある意味鉄板のキャラクターと言えます。
無一郎も多分に同様に、鬼滅の刃の中でも非常に人気の高いキャラクターです。
実は、こういったカワイイ系の男子は、『自分の容姿や魅力に自信がないタイプの女の子から人気が集まりやすい』ということが心理学の研究でわかっています。
参考:法政大学心理学科教授 越智啓太『「美人の正体」外見的魅力をめぐる心理学」(実務教育出版,2013)
逆に『自分の容姿や魅力に自信があるタイプの女の子』は、『ワンピース』のロロノア・ゾロ、『るろうに剣心』で剣心の師匠・比古清十郎 (ひこせいじゅうろう)など筋骨隆々の、男らしいタイプの男を好むそうです。
基本的に、日本人は遺伝的に欧米人に比べて自分に自信がないタイプが多いです。
だからこそ、ジャニーズなどカワイイ系アイドルが海外に比べて人気が高いのです。
我妻善逸など、鬼滅の刃にはカワイイ美少年系のキャラクターが多いですが、その中でも無一郎は特に美少年という言葉がぴったり合うルックスをしてます。
そのため、無一郎は特に『自分の容姿や魅力に自信がない女の子』から人気が集まりやすく、日本人の遺伝的傾向からもそういったタイプの女の子は多いので、無一郎は多くのファンを獲得できているのです。

ぼーっとしている
引用:©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
時透無一郎のかわいいポイントとして、その『ぼーっとした』表情です。どことなく抜けた感じがする表情がとてもかわいいですよね・・・!
煉獄さん、不死川さん、宇随さんなどをはじめてとして、他の柱がギラついた濃ゆい表情をしているのに対して、無一郎のその『ぼーっとした』表情や佇まいはある意味異質な雰囲気を漂わせています。

一見弱さで頼りなさそうなこの表情にも関わらず、その秘めたる潜在能力の高さは柱の中でトップといっても過言ではありません。
そういった剣士としての強さがあるからこそ、真逆ともいえる『ぼーっとした』表情がより一層際立つのです。
これはその前後の対比によってその差がより際立つコントラスト効果がより影響していると考えられます。かわいさを際立たせるには、かわいさと真逆の要素(強い、残酷、怖い、寡黙)などの要素がキャラの中に盛り込まれると、よりその印象が際立ちます。
記憶を取り戻してからのギャップ

無一郎は記憶障害の時は、死んだ兄・有一朗の毒舌で冷酷な性格が表に出ていました。
しかし、記憶を取り戻してからは、無一郎本来の性格である明るく人懐っこい性格も表にでるようになりました。
それが現れたのが、柱修行の際でした。無一郎のもとに修行に訪れた炭治郎の飲み込みの早さに対して、満面の笑顔で合格を言い渡しました。
これまで笑顔などは一度も見せてこず、むしろ冷酷で無慈悲な印象のあった無一郎だからこそ、この時の笑顔は非常にかわいく魅力的に映りました。
より人間味を取り戻した無一郎は、最初が冷酷で無機質な性格だった分より一層かわいさが際立っています・・!
無一郎のかわいいイラストまとめ
模写のむい#無一郎#霞柱#むいむい pic.twitter.com/uKRpX1a0yh
— ちう🌫 (@chu_tan_) December 11, 2020
取説破いてオイタしている無一郎 pic.twitter.com/Fx8E7e5d2G
— 無累ひろ乃 (@hirono_murui) December 5, 2020
鬼滅の刃、無一郎くんイラスト
『?』#鬼滅の刃#鬼滅の刃絵描きさんと繋がりたい #無一郎 pic.twitter.com/MbR81P58Ig
— えんりくん (@enrikun_dayo) December 7, 2020