かぐや様は告らせたいに登場する、大きな丸メガネにおさげ髪という、真面目が服着て歩いているようなキャラクター大仏(おさらぎ)こばち。
一見モブキャラにしかみえない外見ですが、アニメのオープニングに登場したり、アニメ2期のMVには早坂愛よりも大きく描かれています。
なぜ、こんなモブキャラが・・・と思いますが、実はまだアニメ版では描かれていませんが、大仏こばちには特筆すべき特徴や過去があるのです。
本記事では、そんな大仏こばちの性格や人間関係、過去について解説していきます!
大仏(おさらぎ)こばちとは?性格は
©赤坂アカ/集英社・かぐや様は告らせたい製作委員会
大仏こばちは、秀知院学園1年で、伊井野ミコの幼なじみ。
伊井野ミコと共に風紀委員に所属し、「ミコちゃん」「こばちゃん」と呼び合う中です。
生徒会選挙の際には、選挙のビラ配りを手伝い、応援演説をするなど、伊井野ミコの当選のために尽力しました。
大仏こばちとしては、ただ伊井野ミコをサポートしたいだけで、生徒会自体に興味がなく、白銀御行に生徒会に誘われた時には、二つ返事で断っていたました。
口数は少なく、自己主張も少ないですが、自分の意思や意見ははっきりと持っているタイプです。
選挙活動をしていないことを正当化しようとしていた、白銀、石上、に対して、理路整然と反論するなど、伊井野ミコに負けず劣らずげで弁も立つようです。
猪突猛進で、的外れな妄想をしがちな伊井野ミコに対して、それとなく現実を理解させようと誘導するなど、伊井野ミコよりも比較的真っ当な思考回路も持ち合わせています。
©赤坂アカ/集英社・かぐや様は告らせたい製作委員会
一方、選挙演説後に、伊井野ミコが周囲の人間から評価されているのを見て、涙を流して喜ぶなど、クールに見えて情にも厚く、心底伊井野ミコのことを心配している姿が印象的でした。
また、中学時代の事件で大半の生徒から嫌われている石上優のことも大仏こばちは評価しているようで、石上優を庇うような言動を作中で見せていたりします。
大仏こばちの過去とは? ※原作ネタバレ含む
©赤坂アカ/集英社・かぐや様は告らせたい製作委員会
大仏こばちは、実は両親ともに芸能人の家系で、本人も幼少期、人気子役として活躍していたという過去がありました。
そして、その素顔は、他校の男子生徒が彼女への出待ちの行列を作っているほどの、美人だったのです。
大きなメガネにおさげ髪という時代錯誤のような地味スタイルは、自分の容姿を隠すためのカモフラージュだったのです。
©赤坂アカ/集英社
主人公の白銀やかぐやも含めて、恋愛経験皆無の登場人物がほとんどな中で、大仏こばちは実は男女交際の経験があります。
「女同士で文化祭を回るなんてダサい」という理由で女子人気の高い三年の風野先輩と付き合っていたりします。
生まれ持った美貌で人気子役となった、大仏こばちでしたが、親の不倫スキャンダルや、周囲の嫉妬ややっかみなどが負担となり、次第に自分の容姿を疎むようになっていきました。
地味な服装によるカモフラージュは、ドロドロした世界を見てきた大仏こばちなりの自衛手段なのです。
ちなみに過去、周囲から孤立していた時期があり、その時3年の子安つばめに助けられており、それゆえに、石上優と子安つばめの交際を応援していたりします。
大仏こばちまとめ
大仏こばちは、モブキャラとしか思えないルックスで、アニメ2期までは影の薄い存在でした。
しかし、そのメガネに下の素顔は、秀知院学園でもトップクラスの美少女だったのです・・・!
アニメで大仏こばちの素顔がどのように描かれるのか、非常に楽しみです!